ホテルでモーニング〜ウェスティン 都 ホテル 京都〜 [朝ごはん]
お友達のくまこさんとモーニングデートしてきました。
今回の行き先はウェスティン都ホテル京都のアクアブルーです。
ブッフェなのでもちろん食べ放題♪
素敵な写真がいっぱいのモーニングの様子はこちらからご覧下さい。
洋食はもちろん、和食コーナーも充実していますし、
スーパーフードと呼ばれる体に良い食材を使ったお料理のコーナーもあります。
お料理内容の詳細はアクアブルーHPをご覧下さい。
さて、そのたくさんのお料理の中から色々と頂きます。

まずはサラダとコールドフード。
朝からサラダを頂くのは好きです♪
家では無精して作りません(笑)
フレンチトーストとバナナチョコデニッシュ。

くまこさんに、
「ぎーこちゃん絶対取ると思った」
と言われたこのチョコデニッシュ。
チョコレートを使ったパンは必須なんですよね。
中からバナナが出てきてさらにご機嫌でした。
こちらは小さめに作って頂いたオムレツと
スーパーフードのツナとカネリニ豆のサラダ(右上)とブルガ小麦のリゾット(左上)
端っこに見えるのはバナナブルーベリースムージー

小麦のリゾットは初めて頂きました。
不思議な食感で面白かったです。
カネリニ豆というのも初めて聞きましたが、体に良いんでしょうね。
こういうこと知らない私、猫に小判ですね(笑)
スムージーがとってもフルーティーで、フルーツの甘みだけを引き出した感じ。
フルーツを食べてるようなお味で印象的でした♪
さてさてパンとチーズと温野菜、温かいものと。

ベーコンやスクランブルエッグもありましたし、パンは驚くほど種類がありました。
バゲット、マフィン、デニッシュ系、食パン、ブリオッシュ・・・などなど
チーズももう1種類あったかな。
そして、和食コーナーからいろいろと

チョコチョコ盛られた器が素敵です☆
おなすのおひたしはおなすの形の器に入っていてセンスが光りますね。
この他、白みそのお味噌汁とか湯豆腐とかもありました。
京都の名産はもちろん、滋賀県の名産(赤いこんにゃくとか、浜焼きあさりとか)まで並んでいます。
このコーナーだけでランチに来たい感じでした♪
最後にちょっと甘いもの。

写真はこれだけですが他にも頂いたような・・・
良く食べてますね、私。
あまりの種類に目移りして、でもかなり色々と食べられて朝から1日分の栄養を取れるようなバイキングでした。
おつきあいくださったくまこさん、ありがとうございました。
今回の行き先はウェスティン都ホテル京都のアクアブルーです。
ブッフェなのでもちろん食べ放題♪
素敵な写真がいっぱいのモーニングの様子はこちらからご覧下さい。
洋食はもちろん、和食コーナーも充実していますし、
スーパーフードと呼ばれる体に良い食材を使ったお料理のコーナーもあります。
お料理内容の詳細はアクアブルーHPをご覧下さい。
さて、そのたくさんのお料理の中から色々と頂きます。
まずはサラダとコールドフード。
朝からサラダを頂くのは好きです♪
家では無精して作りません(笑)
フレンチトーストとバナナチョコデニッシュ。
くまこさんに、
「ぎーこちゃん絶対取ると思った」
と言われたこのチョコデニッシュ。
チョコレートを使ったパンは必須なんですよね。
中からバナナが出てきてさらにご機嫌でした。
こちらは小さめに作って頂いたオムレツと
スーパーフードのツナとカネリニ豆のサラダ(右上)とブルガ小麦のリゾット(左上)
端っこに見えるのはバナナブルーベリースムージー
小麦のリゾットは初めて頂きました。
不思議な食感で面白かったです。
カネリニ豆というのも初めて聞きましたが、体に良いんでしょうね。
こういうこと知らない私、猫に小判ですね(笑)
スムージーがとってもフルーティーで、フルーツの甘みだけを引き出した感じ。
フルーツを食べてるようなお味で印象的でした♪
さてさてパンとチーズと温野菜、温かいものと。
ベーコンやスクランブルエッグもありましたし、パンは驚くほど種類がありました。
バゲット、マフィン、デニッシュ系、食パン、ブリオッシュ・・・などなど
チーズももう1種類あったかな。
そして、和食コーナーからいろいろと
チョコチョコ盛られた器が素敵です☆
おなすのおひたしはおなすの形の器に入っていてセンスが光りますね。
この他、白みそのお味噌汁とか湯豆腐とかもありました。
京都の名産はもちろん、滋賀県の名産(赤いこんにゃくとか、浜焼きあさりとか)まで並んでいます。
このコーナーだけでランチに来たい感じでした♪
最後にちょっと甘いもの。
写真はこれだけですが他にも頂いたような・・・
良く食べてますね、私。
あまりの種類に目移りして、でもかなり色々と食べられて朝から1日分の栄養を取れるようなバイキングでした。
おつきあいくださったくまこさん、ありがとうございました。
ぎーこちゃん、おはようございます
楽しい時間をありがとう、またリンクして頂き恐れ入ります
御写真を真剣に撮ってはるぎーこちゃんをこっそり撮りたかったです(笑)
洋食を食べてから和食が良かったのか和食を食べてから洋食が良かったのか・・・
小鉢の和食色々も楽しかったよね、この日もお陰様でお喋りしながら
沢山頂くことが出来て良い朝になりました
またモーニング行こうね、どこがいいかな~
ということでこれからもどうぞ仲良くして下さい、いつもありがとう❤
by くまこ (2009-05-30 09:18)
ウェスティンでモーニングだなんて豪華ですねぇ~♪
しかもめちゃ美味しそうです♪
ホテルのビュフェは和洋と楽しめる醍醐味もいいですね・・・
楽しい時間が伝わります(^^)v
by vivian (2009-05-30 11:06)
いやっ!! めっちゃ素敵な朝ですやん♪ ヾ(^▼^*)ノ
by ダー (2009-05-30 15:17)
料理するの?
by BlogPetのぷちぎーこ (2009-05-30 16:35)
こんばんは。
これはいいですね。
私なら一日分を食べてしまいそう。
by 京男 (2009-05-30 18:19)
くまこさん、
こんばんは☆
こちらこそ、先日はありがとうございました♪
ほんと朝からゆっくり頂けておしゃべりも楽しめて、
素敵なひとときを過ごせました。
和食からか洋食からかは今考えても悩みます。
でもこの日は洋食から、小鉢で和食も色々頂けて、
その品数にうっとりでした☆
今度はどこに行きましょうか、ふふふ、
考えるのも楽しいですね☆
by ぎーこ (2009-05-30 22:58)
vivianさん、
とにかく品数の多さは圧巻でした♪
和食のこの小鉢とか、すごかったです。
朝からたまには優雅にもいいですね。
楽しい朝ご飯でした☆
by ぎーこ (2009-05-30 23:02)
ダーさん、
はい、嬉しい朝でした〜
by ぎーこ (2009-05-30 23:05)
京男さん、
こんばんは☆
朝から1日分食べたような気がします。
実際よるまでお腹もすきませんでしたし、意外に合理的な食生活かもしれません?!
by ぎーこ (2009-05-30 23:08)
うわぁ~、豪華なモーニングゥ!
これは朝から栄養チャージばっちりですね。
和洋いろいろ楽しめるなんて、優柔不断な私にぴったりだなぁ。
かめやさん、引き戸がカワイイパン屋さんですよね、
豆乳使ってるから、ソフトな日本のパン屋さんかと思いきや、
ハード系もちゃんとあるところが素晴らしいとおもいます。
by ちいず (2009-05-31 02:10)
ちいずちゃん、
豪華でしょう。
私もあまりの種類にびっくりでした。
和洋色々と楽しめて、栄養もたっぷり。
体にも良さそうだし嬉しい朝ご飯でした。
かめやさん、色々と揃っていて、店内に魅力的な商品がいっぱい。
ハード系もソフトもあってまた通いたいパン屋さんでした♪
by ぎーこ (2009-05-31 07:08)
朝から最高の朝食ですね(*^_^*)
みんな美味しそうで(*^_^*)
お腹すいてきた~
by 父ちゃん (2009-05-31 08:13)
すごく美味しそうなモーニング\(^o^)/
なかなか自分のテリトリーの街のホテルでモーニングっていただく機会はめぐってきませんが、こんな美味しそうな朝食だったら何度でも行ってみたいですね!!!
洋食だけかと思っていたら、和食もすごくセンスのよいものばかりが登場してきてビックリ。
ホテルのモーニング、私も探してみたいです♪
by めかぱんだ (2009-05-31 15:32)
父ちゃんさん、
朝から至福の一時でした。
特に和食の充実が圧巻でした。
すみません、おなかをすかせてしまって(^^;
by ぎーこ (2009-05-31 20:50)
めかぱんださん、
美味しそうですよね〜。
ホテルのモーニングなんて滅多に頂きには行けないのですが、
ゆっくりとブランチを頂きたい日には便利なんです。
こちらの和食のセンスは光ってますよね。
手のかかったものもあっておばんざい満載は嬉しかったです
大阪だったらリッツが有名みたいです☆
あまりにゴージャスなお値段で行ったことはありませんが。
by ぎーこ (2009-05-31 20:54)
この写真をみて頷きました.
なぜならば・・・
ぎーこさんがUPしたこの前の日から数日間,私はここにいました(^_^;)
ブルーベリースムージー,バナナが入っているんですよね~
そのうちに私もブログでUPしますね(^○^)
by hk (2009-06-06 11:18)
hkさん、
お泊まりはウェスティンさんだったんですね。
お料理の品数に圧倒されてしまいました。
特に和食が素晴らしくて驚きでした☆
バナナ入りのスムージーはまさに果物を頂いているみたいで美味しかったですね〜
up楽しみにしています♪
by ぎーこ (2009-06-06 21:50)